5月はプリズナーワインカンパニーの希少ワインを飲もう!
プリズナーワインカンパニーとは?
ハリウッド俳優のジョニー・デップや、グラミー賞を受賞したアメリカの有名歌手レディー・ガガが愛飲しているワインとして、アメリカ国内のみならず世界的に有名なワインとしてワイン界に革命を起こしている。カリフォルニアのワインの聖地、ナパ・バレーで最も勢いのあるワイナリーの1つとして大人気です。
The Prisoner Wine Company / Winery
カリフォルニア州ナパ・ヴァレーに位置し、ワインの有名雑誌ワイン・エンスージアストによる「ワイナリー・エクスペリエンス・オブ・ザ・イヤー」のファイナリスト選出もされ、 ナパの中でも比較的新しいワイナリーにもかかわらず、連日来客が絶えず、大人気のワイナリー。
2019年のビンテージは、サクラアワード2021 金賞も受賞し、アメリカの高級ステーキ屋のワインリストにも必ず選ばれる程の人気を集める美味しいワイン。
The Prisoner / Pinot Noir
ナパのカルトワインとして日本でも数々の人がプリズナーを愛飲しており、東南アジアでは日本が一番の売り上げとなるほど、多くのファンを集めています。
そんなプリズナーワイン、実は「シャンフェ東京」のオーナー、ショーンも大のお気に入り。2月にショーンがナパ現地に行きVIPとしてワイナリーのツアーと試飲をさせて頂き、今回のアメリカ渡航目的は、ワイナリーでしか買えないワインの仕入れてきました。
数々あるプリズナーのワインの中から、現地プリズナーのソムリエがワインを抜粋し、アメリカ国内でもナパのプリズナーでしか買えないワインをショーンが直接購入。
そして、そんなワインがなんと数量限定でシャンフェ東京に到着!
ナパの買い付け第一回目企画として数あるワイナリーからプリズナーに決定し、ボトルも可愛いくて、美味しいワインを厳選し、シャンフェ東京に仕入れました。
元々ロサンゼルスに住んでいた時からレストランで販売しており、自宅でも愛飲、東南アジアのプリズナーの代表もシャンフェ東京に訪問していることから、プリズナー以外の選択肢はなく真っ先にここを選ばせていただきました。
今回の記事では、このナパの旅でショーンが買ってきたプリズナーのワインを紹介したいと思います。
Chanfe Tokyo / プリズナーワインカンパニーのワイナリーで現地調達したワイン
そして、ここで紹介するワインは全て、シャンフェ東京で売り切れるまでは販売する予定なので、興味のあるお客様はぜひお早めにご来店いただき楽しんでいただけたらと思っています。
The Prisoner Wine Company / Wine Tasting
通常ナパのワイナリーでしか手に入らないワインを、日本で飲める貴重な機会です!そして、レストランで美味しい料理と合わせて飲むことができる貴重な体験は、ここシャンフェ東京だけ!
数には限りがあるため、皆さんに飲んで欲しい思いで仕入れてますが、数量限定で販売となってしまいます。ぜひお早めにきていただくことで豊富な種類を味わっていただけると思います。なくなり次第の終了となりますので、ご予約はお早めにお願い致します。
ボトルご注文いただいたお客様限定で!
この可愛いデザインボトルをプレゼントさせていただきます!
こんなにおしゃれなワインボトルは中々ないですし、その日の思い出と一緒に持って帰っていただき記念にしてください。
・SLIVER RED / スリバー レッド
シラー・プチ シラー・ジンファンデルのブレンドで作られた、ブルーベリーやブラックベリーの甘さと、バニラの香りを備えた、噛み応えのあるタンニンとスパイスの見事なバランスのワイン。
ボトルに巻かれた鉄のアクセントと縦に一本入った赤いラインがオシャレなデザインで可愛いボトル。
シャンフェ東京:2本限定販売
SLIVER RED / スリバー レッド
・COMPICIT / コンプリシット
ジンファンデル・プチ シラー・サンジョベーゼ・テンプラリーニョのブレンド
ハイウエスト・ウイスキーとのコラボレーションでバーボンとライ・ウィスキー樽で熟成させているので、後半に爆発的な樽の香りが広がるワイン。
シャンフェ東京:2本限定販売
COMPICIT / コンプリシット
・HEADLOCK / ヘッドロック
Charbono・シャルボノという珍しい葡萄を使用。
実は絶滅寸前といっていいくらいの量しか残っていない葡萄から作られおり、希少価値が高いワインです。
香りには、ブラックペッパー、ドライクランベリー、ナツメグといった特徴が広がりに、味わいには、ザクロや塩気の多いスイカのニュアンス。
絵も奇抜で、ラベルに使われた黄色いアクセントも目を引くオシャレなワインです。
シャンフェ東京:2本限定販売
HEADLOCK / ヘッドロック
・SOLDER GSM / ソルダー GSM
グルナッシュ・シラー・ムールヴェードル
GSMは、ローヌ地方に起源をもつ伝統的なブレンドの手法であり、ブルーベリーや赤い果実の味が広がります。
銀色の線がボトル一面に広がる、綺麗で美しいボトルデザイン
シャンフェ東京:2本限定販売
SOLDER GSM / ソルダー GSM
SOLDER GSM / ソルダー GSM
・THORN / ソーン
メルロー・シラー・マルベック
香りにはミックスベリーや、ほのかなココアが感じられ口当たりはソフトでなめらか
深みのあるメルロー主体のワイン。ラベルにはポルトガルのアーティスト・ダヴィッド・オリヴェイラのワイヤーフレームアート「Thorn」が描かれています。
シャンフェ東京:2本限定販売
THORN / ソーン
・DÉRANGÉ / デランジ
カベルネ ソービニヨン主体のプリズナーの最高キュベ
カシスやプラムなどの酸味を感じられ、濃厚で香り高いワイン。
その名前はフランス語で「発狂」を意味し、独特のラベルデザインもそのテーマを反映しています。
「DÉRANGÉ」は、サクラアワードでは金賞を獲得しており、こちらも日本では未入荷のため、国内での入手は難しく貴重なワイン。
シャンフェ東京:2本限定
DÉRANGÉ / デランジ
その他にも、プリズナーの大人気シリーズ、『SALDO・サルド』や『BLINDFOLD・ブラインドフォールド』も日本では手に入らないワインで、シャルドネやカリニャンやシラーなどの単一品種100%から作られているものも用意しています。
Prisoner Wine
ここまでワイン揃えているのは非常に珍しく、特にカルフォルニアワインをグラスやボトルで頼めるのは日本でもここシャンフェ東京だけ。
Chanfe Tokyo / Prisoner Wine
今回はボトルのみ販売とさせていただきますが、この機会にワイン好きの方も、これからワインを学んで楽しみたい方も、オーナーのショーンと語りたい人も、楽しい時間を過ごしていただけたらと思っています。
さらに、ワイン会なども今後やっていこうと考えておりますので、特別な集まりやイベントでお客様との時間を作り、コミニュケーションを取れたら嬉しいです。